|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
土佐市・中島邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
軸組模型 |
|
伐採前祈願 |
|
鋸入 |
|
伐採方向へ |
|
迫力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
迫力 |
|
迫力 |
|
先祖に感謝 |
|
記念撮影 |
|
山の匠達と |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
設計完了・工務店に見積り依頼中
お施主さんの山林より木材伐採、杉100年樹齢・桧75年樹齢の迫力
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
100年樹齢 |
杉 |
中重牛梁に計画 |
|
|
75年樹齢 |
桧 |
大黒柱に計画 |
|
|
|
|
|
|
お施主さんの立会いのもとアクシス建築研究所・太田.小笠原、森商木材・田岡も参加
伐採に参加してくれた山の匠たち |
リ-ダ- |
: |
山中宏男 |
・ |
土佐郡土佐町土居 |
|
: |
伊藤英一 |
・ |
同上 |
トラック |
: |
和田 正 |
・ |
土佐郡土佐町和田 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
工務店決定・契約成立・大安吉日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
軸組模型 |
|
既存建物解体 |
|
森林見学 |
|
森林見学 |
|
原木市場見学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製材・乾燥 |
|
木材検査 |
|
木材検査 |
|
木材検査 |
|
木材検査 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木材検査 |
|
木材検査 |
|
木材検査 |
|
木材検査 |
|
木材検査 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施工担当は山崎工務店に決定。 現場では既存建物の解体が行われ、3月4日
の起工式待ち。木材の手配は森商木材で担当。 お施主さんの山から伐採され
た木材を含め主要軸組み部分の木材手配ができ、施主・設計者・施工者で見学
確認、検査。 2月初旬より大工棟梁も参加、刻屋にて墨付・加工の準備・予定。
2006.01.22 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木材刻屋搬入 |
|
墨付加工 |
|
墨付加工 |
|
墨付加工 |
|
起工式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
担当の大工棟梁は井上さん、刻屋での墨付・加工
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
起工式 |
|
起工式 |
|
起工式 |
|
起工式 |
|
起工式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月4日.・起工式,を行いました、梅の花満開・晴天日-おめでとうございます
2006.03.13 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遣り方 |
|
根切り |
|
捨コン・墨出し |
|
捨コン・墨出し |
|
外廻り型枠 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外廻り型枠 |
|
鉄筋加工・配筋 |
|
鉄筋加工・配筋 |
|
鉄筋加工・配筋 |
|
コンクリ−ト打設 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コンクリ−ト打設 |
|
コンクリ−ト打設 |
|
立上り型枠 |
|
コンクリ−ト打設 |
|
コンクリ−ト打設 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コンクリ−ト打設 |
|
基礎完成 |
|
基礎完成 |
|
隣地境界側溝 |
|
隣地境界側溝 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
工事を着工しました。お施主さんの立会いのもと遣り方・位置しを行い順次基礎工事が進みました。
刻屋では大工さんの加工・軸組部分はほぼ出来上がって、現場での基礎の完成待ちの工程です。
基礎天端の左官さんの均しが行われた後、4月の中旬の建前予定にむけて工事が進んでいます。 |
|
|
|
|
2006.04.06 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月12日の大安吉日に柱建てを一本行い、建前の準備。春の天気、3日続きの晴天日が
無く、天気予報とのにらめっこでしたが、なんとか木材を濡らすことなく建前日となりました
建前・大安吉日
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
家の中心になる中重通り牛梁の杉・大黒柱の桧、お施主さんの山から
切出した木材も生かされました。長い時間が感じられた瞬間でした。 そしてまた、
住まい手の生活の積み重ねの中で、100年の時をがんばってくれると思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
建前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2階主寝室からベランダ越しに庭の方向をみる!
2006.04.22 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
筋違い取付 |
|
筋違い取付 |
|
設備配管 |
|
銅板屋根 |
|
銅板屋根 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
日本瓦屋根 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建前に続き屋根仕舞いの工程であるが、天候不良の日が多く晴天日待ちとなった。
5月の連休日の初日より3日続きの晴れとの予報、村山瓦さんに無理をお願いして
5月の連休日の瓦葺き施工となった。 5月は雨日が多いがこれも自然の恵みだ!
2006.05.15 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部南面 |
|
外部東面 |
|
内部設備配管 |
|
壁断熱材 |
|
壁断熱材 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
床断熱材 |
|
内壁ボ−ド張 |
|
内壁ボ−ド張 |
|
内壁杉板張 |
|
内床桧板張 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上:外部押縁付下見板の加工取付 下:漆喰下地部分の防水紙・バラ板部分を内部よりみる
作業工程の中で、設備配管や配線の仕舞い、床・壁・天井の内部下地の現場進行である。
目立った動きは感じないが、 地道に一日一日確実に進め、仕上がった時に見えなくなる部
分でもあるからこそ大切な作業工程である。 2006.06.10 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
階段墨付加工 |
|
外部防水紙 |
|
漆喰下地ラス |
|
漆喰下地ラス |
|
漆喰下地ラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
漆喰下塗 |
|
漆喰下塗 |
|
漆喰下塗 |
|
漆喰下塗 |
|
漆喰下塗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
漆喰下塗 |
|
漆喰下塗 |
|
漆喰下塗 |
|
漆喰内部下塗 |
|
漆喰内部下塗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
漆喰内部下塗 |
|
漆喰内部下塗 |
|
漆喰内部下塗 |
|
漆喰内部仕上 |
|
漆喰内部仕上 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
土佐漆喰壁の施工、外部は下塗り-アングルラスモルタル塗り、中塗り-砂漆喰塗り、
上塗り-漆喰塗り内部は下塗り-砂入りプラスタ−塗り、中塗り-砂漆喰塗り、 上塗り
-漆喰塗りとして仕上げていく。時期としては、この梅雨時期が良好である。左官畑山
2006.07.01 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
漆喰上塗用 |
|
漆喰外部中塗 |
|
漆喰外部上塗 |
|
漆喰外部上塗 |
|
内部造作 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
内部造作 |
|
内部造作 |
|
内部造作 |
|
内部造作 |
|
内部造作 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
設備機器取付 |
|
設備機器取付 |
|
建具吊込 |
|
板・アヤメ張 |
|
板・押縁下見張 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7月中の完成に向けて工事が進む。外部の主な仕上げ。2006.07.15 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
完成外観 |
|
完成外観 |
|
完成外観 |
|
居間・食堂 |
|
居間・食堂 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
玄関 |
|
寝室 |
|
竣工札 |
|
竣工札 |
|
落成神事 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落成神事 |
|
落成式 |
|
落成式 |
|
落成式 |
|
落成式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7月29日(大安吉日)N邸・杉の家完成しました。
|
|
|
|
|
竣工祝い、神事を行いました。宮司さん、Nさん御一家、設計者、施工者で記念撮影。
竣工おめでとうございます。
|
|
|
|
|
N邸竣工記念「竣工札」 Nさん自らに書いて頂きました。神事の後、落成式。
本当に気持ちよく仕事をさせて頂いたと思っています。ありがとうございました。
|
|
|
|
|
(2006年7月竣工完成 大安吉日)
7月29日落成式
Back to Works-Top
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|